塗装業者選びこそ慎重に!

外壁塗装や屋根の防水工事を行うことは、建物を維持する上で必ず必要です!
しかし、そのサービスばかりに目を向けるのは危険です!

塗装業者こそしっかりと選んで依頼して下さい!

下記ではこんな塗装業者は気を付けて欲しいといった内容を記載いたしております。
悲しい思いをされる方が少なくなることへの助力となりましたら幸いです。

代表取締役 末永 浩昭

CHECK 01

20250411-15

悪質な塗装業者は塗料を塗る回数を減らした施工や塗料に細工を行うケースが見受けられます。全て、人件費・塗料費用を抑えるのが目的です。また、極端に安い業者は施工が荒くせっかくの塗装も粗悪な施工により意味を無くします。結果、住宅を痛めてしまいどんな良い塗装を使用しても無意味化してしまいます。

CHECK 02

20250411-15

施工内容に関する動画や画像・写真、または施工段階を複数回みせてもらえない・案内してもらえない業者も要注意です。塗装に関して専門的な知識がある方は少ないと思います。そんなお客様に対して見せることが出来ない、何も提示出来ないというのは後ろめたい事があると考えられます。

選ばれる理由

材料

20250411-41

材料にもこだわりがあります。塗装工事は使用する材料により耐久年数や価格が変わってきます。価格だけで見るのもいいとは思いますが、長い目で見たときの耐久性で考えると「材料にもこだわっておけばよかった、、」なんて事例も少なくありません。当社ではお客様のご予算に合わせながら『本当にお勧めできる、心からいいと思う材料』をご提案します。

高品質

20250411-41

当社ではこれまでの経験を基に、確かな技術力を保証します。ありがたいことに様々なお客様から「広末技研さんなら安心できる」と言っていただく機会が増えました。『一つひとつ工程チェックを行い、丁寧な施工をすること』が当社の強みの一つといえます。変わりゆく時代の中で”変わらない技術力”と”新しい技術”の取入れに努めています。

対応力

20250411-41

お客様のご要望に対して真摯に向き合いたいと思います。現状について詳しくヒアリングした上で、商品や施工について丁寧に説明させていただきます。契約内容に納得いただいた上での施工を進めますので、満足いただけるサービスをご提供できます。塗装工事は施工するだけでなくメンテナンスなど長い目でのお付き合いになります。信頼できる企業にご依頼しましょう。

施工事例